お知らせ
春の学力リセット講習(春期講習)生徒募集!

新学年のスタートに向けて、学習の土台をしっかり固める絶好の機会!当塾では、この春「春の学力リセット講習」として春期講習を実施します。 学年末テストが終わり、春休みを迎えるこの時期は、これまでの学習を振り返り、苦手を克服す […]

指導速報
学年末テストスタート!生徒たちの努力の成果は?

いよいよ今日から学年末テストが始まりました。当塾では、テスト前の2週間を「通い放題期間」とし、追加料金なしで何度でも学習に来られる環境を提供しています。この期間を最大限に活用し、毎日塾に通って学習した生徒もいれば、直前の […]

お役立ち
記憶力アップのカギ!「チャンク化」で効率よく学ぼう

「何度も覚えようとしたのに、すぐに忘れてしまう…」そんな悩みをお持ちの保護者の方も多いのではないでしょうか?実は、記憶力にはちょっとしたコツがあります。その一つが「チャンク化」という方法です。チャンク化とは、情報を小さな […]

お役立ち
暗記方法におけるマインドアップ手法とは?

学習の中で「暗記」は避けて通れないプロセスです。特に学生にとって、膨大な知識を効率よく覚えるためには、単なる記憶術だけでなく、心の持ち方も重要です。ここで注目したいのが「マインドアップ(Mind Up)」の手法です。これ […]

お役立ち
スペースド・リピテーション(間隔反復法)で記憶を強化しよう

新しい年が始まり、目標を立てた方も多いことでしょう。中でも、勉強を効率よく進めたいと考えているお子さまや保護者の方へ、今回は「スペースド・リピテーション(間隔反復法)」という記憶法をご紹介します。この方法は、復習を適切な […]

お知らせ
新年のご挨拶と初詣の習慣:朔日詣りのすすめ

新年あけましておめでとうございます!昨年は多くの皆さまに支えられ、お子さまたちと共に成長できる一年となりました。本年も引き続き、一人ひとりの学びを大切にしながら、全力でサポートさせていただきます。どうぞよろしくお願いいた […]

お知らせ
新しい出会い:小学3年生の生徒が仲間入り!

こんにちは!いつも当塾のブログをご覧いただきありがとうございます。今日は、とても嬉しいお知らせがあります。昨日から小学3年生の生徒さんが新たに通い始めてくれました! 初日から元気いっぱいで、初めての塾に少し緊張しながらも […]

お役立ち
「説明する」ことでお子さまの学びを深める方法

こんにちは。今回は、学習内容を「説明する」ことの大切さについてお話しします。この方法は、単に知識を深めるだけでなく、思考力や表現力、自信までも育む効果があります。ご家庭で簡単に取り入れられる方法としてもおすすめですので、 […]

お役立ち
学力向上の鍵!「復習と予習のサイクル」を活用しましょう

こんにちは。お子さまの学習を応援する保護者の皆さまに、今回は「復習」と「予習」を組み合わせた学習方法についてお話ししたいと思います。この2つをバランスよく取り入れることで、勉強の効率が飛躍的に向上し、学びがより深まります […]

ブログ
東月寒中学ハンドボール部一年生大会の応援に行ってきました!

こんにちは!先日、私たちの塾に通う中学1年生の男子生徒が所属する東月寒中学校ハンドボール部の試合を応援してきました。この日は、彼らの全力のプレーと意外な一面を見て、大いに感動した一日となりました。 試合は白熱、そして勝利 […]