函館旅行

今回は少しプライベートなお話を。4月末のゴールデンウィークに、函館へ旅行に行ってきました。春の訪れを感じながら、まず訪れたのは五稜郭公園。ちょうど桜が見頃で、公園一帯が淡いピンクに染まり、まるで絵画のような美しさでした。満開の桜を眺めながら、ゆったりと散歩を楽しむ時間は、日頃の忙しさを忘れさせてくれるひとときでした。

そして、夜は函館山へ。山頂に到着すると、そこには「100万ドルの夜景」と称される光景が広がっていました。港町・函館ならではの美しい街の灯りと、遠くに広がる海のコントラストが幻想的で、しばらく言葉も出ないほど見入ってしまいました。

自然の美しさや街の魅力に触れることで、心がリフレッシュされ、また新たな気持ちで日常に向き合うことができます。勉強も同じで、ときにはこうしたリフレッシュの時間が、次の集中につながるのだと実感しました。

生徒たちにも、時には景色や体験を通して、心の栄養を得ることの大切さを伝えていきたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!